福祉車両の需要はますます高まります。私たちと一緒に可能性を広げてみませんか!
株式会社オアシスジャパン
086-277-4030

応募する
だからオアシスジャパン!
今後どんどん需要が高まっていく福祉車両!

高齢化が進んでいく社会こそ、事業拡大の余地がある安心の業界!
福祉車両業界は、高齢化が進む社会で成長中の注目の業界です。福祉車両の需要は年々高まっていますが、提供できる専門店は全国的にも貴重です。当社でもお客様は増え続けており、更に多くの方へ福祉車両を届けていきたいと思っています。
可能性が広がるであろう福祉車両を通して、あなたの可能性も私たちと一緒に広げてみませんか。
高齢化率(人口に占める65歳以上の割合)の推移

働きがい抜群の職場環境

お客様の笑顔・アットホームな職場・充実の福利厚生!
世の中で困っている多くの方へ福祉車両を届けお客様から「ありがとう」の言葉をもらえる大変やりがいのある職業です。
また、職場の雰囲気は、変な人間関係もなくスタッフは良い人ばかりです。スタッフ全員、真面目に一生懸命取り組んでおります。そして時々、社長も含めてつまらない冗談が出るようなアットホームな空気感の職場です。(仕事終わりにラーメン食べに行ったりもしています)
給与に関しても、安定的な基本給と、成果による歩合を組み合わせており、諸手当も充実しています。

MESSAGE:代表メッセージ
当社の求人をご覧いただきありがとうございます。代表の田中です。
福祉車両事業を始めるきっかけになったのは私の母親でした。重度障害者の母を車の助手席に乗せることは私にとっても母親にとっても大変な作業で、「シートが回転したらいいのになあ」と感じた瞬間が福祉車両事業スタートのきっかけでした。
紆余曲折ありましたが、現在では日本全国で多くの個人、法人様に福祉車両をご提供できて感謝の言葉をいただけています。
今後ますます需要の高まる福祉車両業界で、あなたの可能性も私たちと一緒に広げてみませんか。ぜひご応募お待ちしております。

代表取締役 田中 英樹
RECURUITMENT:営業(福祉車両アドバイザー) 募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
資格 | 普通自動車運転免許 |
年齢・性別 | 35歳以下・性別不問 |
仕事内容 | 福祉車両の購入を検討されているお客様に最適な提案と販売活動を行っていただきます。 店頭接客、ウェブ・電話による購入の問い合わせ対応、取引先介護施設様への定期訪問、介護業界の方々との交流会に参加(勉強、情報提供のため)等の活動をしていただきます。福祉車両販売のプロフェッショナルになり社会に貢献しませんか! |
勤務地 | 岡山県岡山市中区江崎210 |
勤務時間 | 9:00~18:00 |
残業時間 | 月平均残業時間:20〜25時間程度。 30時間分の残業手当は残業の有無に関わらず固定で支給し、万一30時間を超えることがあれば追加で支給いたします。 |
給与 | 固定給 243,000円~294,500円(販売手当・固定残業手当含む) その他手当 業績手当、職能(スキルアップ)手当、資格手当、役職手当、通勤手当 |
昇給 | 年1回 年齢昇給+勤続昇給+職能昇給(要査定) |
賞与 | 年3回 取り組み姿勢、成果、協調性等を反映いたします(6ヶ月分以上も可能) |
待遇・福利厚生 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金制度、社員割引 |
休日・休暇 | 毎週日曜日の他、月3回(土曜日、祝日でもOK!) |
教育体制 | 自動車販売の基礎知識、福祉車両についての専門知識が習得できるように丁寧に指導いたします。先輩スタッフの商談にも同席していただきます。 介護施設への訪問の仕方についても同行して丁寧に指導いたします。 悩みがあればすぐに相談しましょう。ラーメン食べながらでもいいですよ♪ |
応募方法 | エントリーフォームよりご連絡お願いします。 |
選考プロセス | 書類選考の後、面接を実施させていただきます。 |
まずは一度ご相談を!
COMPANY PROFILE:会社概要
会社名 | 株式会社オアシスジャパン |
---|---|
代表取締役 | 田中 英樹 |
所在地 | 〒702-8005 岡山県岡山市江崎210 |
設 立 | 平成8年11月1日 |
資本金 | 3,000万円 |
業務内容 | 一般車両・福祉車両・介護車両の販売(新車・中古車)、車検、修理、板金、福祉車両の架装(改造) |
工 場 | 陸運局指定工場完備 |
営業時間 | 午前9:30~午後7:00 |
定休日 | ※社員休日は毎週日曜日の他、月3回 |